増毛・育毛

増毛のデメリット、注意点

投稿日:2022年5月2日 更新日:

増毛のデメリット、注意点をユーザーが解説

アドバイス

ユーザーが感じた、増毛のデメリット、注意点についてです。

2点あります。維持費と白色に注意です!

維持費を考慮しましょう

1点目は毎月の維持費用です。部材(人工毛)のストックがある人でも、毎月のメンテナンスや散髪で1~2万円ほどかかります。アートネイチャーやアデランスの散髪費用は、街の美容院や理髪店でカットするよりも安いかと思います。料金体系は見てみて下さい。【増毛体験談】アートネイチャーの料金・価格・維持費を公開!

日常生活で自分の髪の毛も抜け落ちます。自分の髪の毛に取付けた人工毛(増毛)も一緒に抜け落ちます。→毛量が減る→新しく人工毛を取付け毛量をキープする。

自分の髪の毛も伸びます。自分の髪の毛に取付けた人工毛(増毛)の結び目も毛先に移動します。→見た目が不自然になる→カットで整える。

人工毛(増毛)は、目立たない頭皮に近い場所に取り付けます。自分の髪の毛に特殊な技術で人工毛(増毛)を結び付けていくのですが、どうしても結び目ができます。糸を縛った結び目をイメージして頂ければと思います。ただ、アートネイチャーの技術力で最大限小さく出来るから目立たないという事です。いくら小さいとはいえ、結び目が頭皮の近くではなく、毛先の方ににあれば目立ちますよね。だから定期的にメンテナンスが必要なのです。

定期的に部材(人工毛)の購入用が発生するということです。取付料やカット代はそこまで痛手ではありませんが、部材購入(人工毛)の費用を考慮する必要があります。

アートネイチャーなどの初回増毛体験で、カウンセリングを利用し維持費もヒアリングし、経済的に維持できるかの判断も必要です。カウンセラーも親切に対応してくれるはずです。



白色には注意が必要

増毛は早く増やせるなど、他にもメリットはあります。

ただ、白色には注意です。私の経験なので、そこまで気にしなくてもと思われるかもしれません。

髪の毛が抜けた落ちたシチュエーションです。増毛がばれるリスクです。

背景が白色だと黒髪は目立ちますよね。髪の毛は気付かないうちに抜けます。抜けた髪に人工毛(増毛)が付いていたら、どうでしょう。私は気にしてました。デスクワークで席を立つ時はチェックしてました。特に白色のデスク。

カッターシャツやTシャツ、白色は避けてました。目立つので。白色のカッターシャツを着るときは、ジャケットを脱がないようにしてました。

白色は黒髪が目立っちゃうので、白は注意が必要です。個人的に日常で注意してることです。

増毛のメリットはあります。デメリットや注意点もあると思います。アートネイチャーは55周年記念でと特別価格5,500円(税込)で増毛体験をしています。実際に増毛を経験して自分で良し悪しを判断できたり、カウンセラーに疑問点や不明な点も確認できる機会かと思います。

気になる方は、是非この機会に体験してください。

↓↓↓

 



 

 

-増毛・育毛

Copyright© LIFE IS BEAUTIFUL , 2023 All Rights Reserved.