アートネイャーのユーザーだからこそ分かる!驚異の60分5,000円!増毛体験プラン。
今までは1万円の1,000本増毛体験プランと、100本無料増毛体験の二択でした。
2020年3月に、60分5,000円増毛体験のコースが新たに加わりました。
5,000円増毛体験コースの内容と、なぜお得なのかを大手3社の増毛体験比較をしながらレビューします。
スポンサーリンク
初回限定60分増毛キャンペーンの内容
アートネイチャー55周年の破格の増毛体験コースです。2022年9月30日までです。
60分コース内容
当日STEP
増毛本数は?
◆諸条件
・アートネイチャーで初めての方であること。
・商品は新増毛マープドゥ ダブルタイプまたは、マープナチュレのトリプルタイプのどちらかを選択します。
たったの60分でボリュームが増えるので、見た目の印象が変わります。
悩みを解決できると思います。
スポンサーリンク
新増毛マープドゥまたは、マープナチュレとは?
増毛体験コースでは、商品を選ぶことができます。新増毛のマープドゥ ダブルタイプまたは、マープナチュレのトリプルタイプ、どちらかを選択します。
サロンに行ってから選ぶので、キャンペーン申込時には選択不要です。
どちらがおススメか?
結論はマープドゥです!店員さんも、そう言うと思います。
最近発売されたのが、マープドゥ ダブルタイプです。マープナチュレのトリプルタイプは昔からある商品になります。
何が違うのか?
結び目が細くなっています(0.06mm)。これがマープ ドゥの独自技術です。
ダブルとトリプルの違いとは?
ダブルとかトリプルなど聞きなれない用語を説明します。
「シングル」「ダブル」「トリプル」の名称です。
素材は同じなのですが、1本の自毛に対して何本人工毛を取り付けるかの違いです。
※アートネイチャーHP引用
「シングル」:自毛1本につき、人工毛2本を結び付ける。
「ダブル」:自毛1本につき、人工毛4本を結び付ける。
「トリプル」:自毛1本につき、人工毛6本を結び付ける。
結び目は「シングル」が1番小さく、「ダブル」「トリプル」の順に大きくなります。
マープドゥの結び目は非常に小さいので、近くで見ても目立ちません。
関連記事:増毛にかかる費用は?アートネイチャーの料金・維持費を公開!ユーザー評価
スポンサーリンク
太めの髪で増やす、マープドゥがお勧め
太い毛髪をメインにしながら、自毛を同じように細い毛も混ぜながら増やすので自然な感じに仕上ります。
なぜ!?5,000円増毛体験がお得なのか
ユーザーからすると超お得な料金設定です。アートネーチャーは料金非公開なので、参考にして下さい。
人工毛の価格は平均して1本あたり70円です。それに取付料が1本あたり5円です。合計75円/本になります。
仮に最大600本を取付すると45,000円になります。
それが5,000円だから超お得な計算になります。
お得なキャンペーン内容です!
新増毛マープドゥ60分5,000円増毛プランの申込方法
webで申込をします。2分くらいで完了する簡単な予約方法です。
キャプチャ画面で手順をご説明します。
STEP①:下記のキャンペーン・バナーをクリックします。
以下のサイトに遷移します。
STEP②:右下の「お申込フォーム」から、体験コース、場所、時間を予約します。
STEP③:増毛60分キャンペーン体験コースを選択
STEP④:ご希望のサロンと日時を選択
STEP⑤:お客様情報を入力
後は確認し、申込ボタンを押して完了です。
増毛をご検討の方は、ぜひ行ってみて下さい。
大手3社の増毛体験コースを比較
増毛の大手3社といえば、アートネイチャー、アデランス、スヴェンソンです。
増毛法は大きく2つに分かれます。エクステ方式と編み込み方式です。
断然エクステ方式がお勧めです。自然な見た目に仕上がりますし、ユーザー評価も高いです。
エクステ方式の増毛体験コースを比較します。
アートネイチャー | アデランス | スヴェンソン | |
無料増毛体験コース | 無料(最大100本) | 無料(最大100本) | なし |
有料増毛体験コース① | 5,000円コース(最大600本) | なし | 3万円コース(最大1,800本) |
有料増毛体験コース② | 10,000円コース(最大1,000本) | ー | ー |
店舗数はアデランスとアートネイチャーが多く、スヴェンソンが少ない感じです。
3社とも全国展開しているので通いやすいと思います。